ズボラ式!子育て術!

こんにちは~!

よるのすきまブログのあるぱかです。

毎回、「こんにちは」と挨拶してるので、考えてみたら、夜の隙間感ゼロですね😆

まぁ、そこはお気になさらずに~

さて、今日は子育て術です。

あるぱかには現在小学校高学年になる子供(子あるぱか)が一人います。

子育て真っ最中ですが、なかなかいい子に育ってきた感があります。

単なる親バカではなく、周りの人の評価がとても高いのです!

あるぱかは、ズボラで大した学歴もないのに、なぜそうなったのか?を少しだけお伝えしたいです。

答えは単純明快、モンテッソーリ教育の幼稚園に通ったからです。

最近はモンテッソーリ人気のあまり、なんちゃってモンテの幼稚園も多いと聞きますが、

子あるぱかちゃんが通ったのはガチガチのモンテ幼稚園でした笑

そんな幼稚園だったので、親も幼児期にモンテッソーリ教育を受けて育った人などが集まっていたのですが、

その方たちが素敵なことと言ったら!

みなさん、聡明で子供ともよく遊んでくれて、うちの子供もこんな風に成長してほしい~と思わせてくれる方ばかりでした。

なので、ズボラ式!子育て術!は子供にはモンテッソーリ教育を受けさせよう!ということです。

(人任せ~😆)

これぞ、究極かつ、効果絶大な子育てです!

誰もが一人目の子供を育てる時は子育て初心者ですよね。

だからこそ、素晴らしい子育てをしてくれるところにお任せが一番だと思います。

成長してから後悔しても、こればかりはどうしようもないですもんね。

さて、なぜあるぱかはそんなにモンテッソーリ教育を薦めるのかというと、

世の中にもっとモンテッソーリ教育を広めたいからです!

モンテッソーリ教育を受けた人が増えたら、世の中もっと良くなると信じて疑いません笑 

一人でも多くの子にモンテッソーリ教育を受けてほしい!

まず、モンテっ子の特徴的なこととして、優しい子が多いです。

他にも、頭の中が整理されている、夢中になって打ち込んでいるものがある、などですかね。

まず、優しい子ということですが、年下の子の面倒を進んでみてくれる子が多いです。

弟、妹だけではなく、公園で遊んでて、偶然仲良くなった子でも面倒みたりしちゃいます。なので、年下の子にすごく人気があったりします。

本当に大人でもなかなかできない気遣いができたりして、見習わないと~と思ってしまいます笑

そして、モンテっ子が何よりすごいと思うのは、愛される子供に育つところですね。

子あるぱかちゃん、いつも友達が多くて愛されてると、親あるぱかも羨ましくなってしまいます。

自分から進んで、話しかけて友達になるというタイプではありませんが、常にお友達が周りにいます。でも、群れることは少なく自分のやりたいことやって満足してたりします。

あと、お友達の親からも人気があったりするんです。子あるぱかちゃんのファンなんです~!とか言われたりするんで、びっくりしちゃいますね笑

モンテッソーリ教育を受ける上で一番重要なのは幼稚園選び!!モンテッソーリ教育を取り入れているならどこでもいいわけではないと思います。あるぱかが大事だと思うのは、先生です。幼稚園選びをする時は設備、家からのアクセス、費用などよりも先生がどんな人かをしっかりと見極めて決めてほしいです。

先生の見極めのポイントは子供達を一人の人として対等に話すというのが大切だと思います。先生が子供を子供扱い(?)するのは、モンテッソーリ教育とは少し違うかなと思います。

そして、モンテの先生は人間愛をはすごく持っています。これは少し話せばわかると思うので、先生とはどんどん会話してください!

あと、先生は内に秘めた情熱がすごい方が多いです。これはなかなかわかりにくいのですが、子供に接する態度を見てるとわかってきます。できるだけ、幼稚園に通って様子を見てから、決めると良いと思います😊

大事な我が子の最も重要と言われている幼児期にどんな環境を与えてあげられるかは、

子供だけでなく、自分の人生にも多大な影響を与えますね。なので、ぜひモンテッソーリ教育を選ばれるといいんじゃないかなと思います!

その後が本当に楽になりますよ~!

さてさて、カフェ好きあるぱかですが、今日は学芸大学のP.S.coffeeに行ってきました!

チーズケーキが有名なようですが、お腹が空いてたので、ホットサンドとカフェラテにしました。ホットサンドはチーズがおいしくて、カフェラテも美味しかったです!

店内も広々してるし、おしゃれで居心地良しです!

お家から近めなのでまた行きます~!

タイトルとURLをコピーしました